多くの若い人より圧倒的に成長速度の速いおっさんと絶望的に遅いおっさんの違い

山口009 2020-10-5 1440

-----
新しい技術が出てきたとき、大多数の若い人よりも圧倒的にスピーディーに使いこなすおっさんは珍しくない。
新技術を習得する能力は、年齢よりも、「スキルを獲得するために必要なスキル」、すなわち「メタスキル」に大きく依存するからだ。

たとえば、ある開発ツールを導入すべきかどうか若い人に相談されたので、「まず、ドキュメントを読もう」と言ったら、「ドキュメントを読んでもよくわからなくて。。」と言う。ググったらすぐに公式サイトの至れり尽くせりのドキュメントが出てきたので、「これ読めばいいじゃん」と言ったら、こんなに大量の英語のドキュメントを読むのは無理だと言う。
----
New Post (3)
  • 内田紗衣 2020-10-5
    Quote 2Floor
    若者とおっさんの話じゃなくてもっと属人的な当たり前の話やんけ。我々が聞きたいのはもっとこう…毎日ソリティアばっかりしてる窓際だけど実は社長と釣り仲間で夜は特命係長に変身…!みたいな夢のある話なんだよ!
  • 中野咲 2020-10-5
    Quote 3Floor
    言いたいことはよくわかるけど、リーダーが部下たちが「創造的なのは俺だけ、うちの部下どもはできないやつばかり」って想っているのは、組織として結構やばい。若い人を育て組織を活性化させるのもおっさんの責任。
  • anna 2020-10-5
    Quote 4Floor
    たぶん子供のころに目の前の試験を乗り切ることを目標にして勉強してた人と、知ること理解することを目的として勉強してた人の差がそのまま大人になっても出るんじゃないかね。
---
Back
Create New Thread