1の店長の気持ちもわかる。 俺はいつもヘッドホンで作業しているけど、 たまにスピーカーで聴くと耳のチューニングが混乱する。
便利なのであげ
交換機によって音は変わります。 その他条件は色々と有りますので、一概に一緒とは言い切れません。
所謂御三家(Cubase、Logic、Performer)とそれ以外(Cakewalk、 Singer Song Writer等)の違いってなに?
8さんは、成毛滋先生を本当にご存じないのでしょうか。 嗚呼、数々の名手を発掘、育成されたドクターシーゲルを。。。
>百田さん、いついがHPは「くローズ」されますの? ロ-ズの名前を引っ掛ける当たり、上手いねえ。
楽器を網棚に載せて自分だけ降りました。
>シールド、チューナー、エフェクター、ストラップ、弦のセット、 この辺は対バン(^^;やると、どさくさにまぎれて なくなるか又は増えたりします。