四季報が注目する2025年大化け期待の10銘柄(12月21更新)

明日の狙い目 3 Months+ 7103

東京応化工業 <4186> 
1-9月期(3Q累計)経常が45%増益で着地・7-9月期も2.1倍増益。また、発行済み株式数(自社株を除く)の2.05%にあたる250万株(金額で70億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月13日から25年1月31日まで。

リプロセル <4978>
慶応大学で「進行子宮頸がんを対象とした腫瘍浸潤リンパ球輸注療法(TIL療法)」が再開され、11月に2例目の投与が行われた。26年までに計10名のTIL療法が実施予定。リプロセルは腫瘍浸潤リンパ球を受託製造。


ケイアイスター不動産 <3465> 
上期経常が53%増益で着地・7-9月期も2.5倍増益。また、中期経営計画を策定。28年3月期に経常利益300億円(25年3月期計画は120億円)を目指す。

大和重工 <5610> 
MBO(経営陣が参加する買収)による株式の非公開化を目指す。田中宏典社長が代表を務めるTコーポレーションがTOB(株式公開買い付け)を実施する。TOB価格は1株1620円で11日終値を41.5%上回る水準。買い付け期間は11月12日から12月23日まで。
New Post (3)
  • 明日の狙い目 3 Months+
    Quote 2Floor
    北陸電気工業 <6989> 
    上期経常は50%減益で着地、今期配当を20円増額修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の4.41%にあたる36万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施するほか、11月29日付で80万株を消却する。
  • 明日の狙い目 3 Months+
    Quote 3Floor
    アルフレッサ ホールディングス <2784> 
    今期最終を8%上方修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の3.2%にあたる600万株(金額で110億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月8日から25年5月30日まで。
  • 明日の狙い目 3 Months+
    Quote 4Floor
    売れるネット広告社 <9235> 
    創立15周年記念株主優待を実施。25年1月末時点で200株以上を保有する株主を対象に、グループ会社オルリンクス製薬の商品5000円相当(美容用品・健康食品など)を贈呈する
Back
Create New Thread